こんにちは
日中はそこそこ暑くなるものの、朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
季節の変わり目には、自律神経の乱れが生じ体調を崩す方が多いと言われておりますが、みなさんはいかがでしょうか?
私は、おなじみのムズムズが始まっております。
花粉症の時期でもないのに、これは何ムズムズなんでしょうかね?
鼻炎持ちなので仕方ないのでしょうが、春先と秋口はきまって鼻がムズムズします。
以前は薬も飲んだりしておりましたが、昔ながらの鼻炎薬は眠気と口の渇きがひどいですし、アレグラなどの抗アレルギー薬はいまいち効き目が実感できなかったので、今は、もっぱら自然派です。
と言っても、垂れ流しにしているというわけじゃありませんよ。(笑)
鼻炎に関しては、以前のブログで取り上げておりますので、私と同じように鼻炎に悩まされている方は参考にしてみて下さい。
今日は、前回のブログが「ゆるいんじゃないの?」と周りからプチクレームが出てしまったので少し引き締めていきたいと思います。
私としては、行政書士に対して堅いイメージを持っていらっしゃる方が多いと思ったので敢えてブログは緩めにしてるんですけどね。
ということで、今日は、先日、弘前市で導入することが決まった“パートナーシップ制度”についてお伝えしようと思います。
毎回私のブログは雑談から入るのですが、今日は気を引き締めまして・・・・
やっぱり、勇気を持って雑談から入ります(笑)
ズッコケー!!
ところで、みなさん、あんみつって食べます?
おそらく、そんなに積極的に食べるという人っていないんじゃないんでしょうか。
私も頂き物をごちそうになる程度で自分で買ってまで食べるということはないです。
それが、今年、どハマりしまして。
これまでは、どこのあんみつも同じだろう程度に思っていたのですが、職人さんの苦労も知らずそんな簡単に考えていた自分を殴ってやりたいです(笑)
入っているフルーツの種類、寒天の味・硬さ加減、シロップの有無、黒蜜なのか白蜜なのか、こし餡か粒あんか、などなどお店の個性を前面に推し出してますからお店によって味わいが全然違います。
なんだかおじさんの熱量が凄すぎて、みなさんが引いていってるのがわかりますので、私が食べてみて美味しかったあんみつを秋田県北・中央・県南でそれぞれ1店舗ずつ紹介して終わりますね。
県北 「セキト」さん
私の地元・能代の老舗菓子店です。
セキトのあんみつのポイントはあんこが美味しいというところです。
そして、あんみつに入っているフルーツは通常2,3種類なんですが、4,5種類と多く、さらに栗が入っております。
嬉しいですね~
あえてプッシュする必要もないと思うのですが、セキトさんは、志んこ・だまこ餅も美味しいですから要チェックです。
中央 「川口屋」さんです。
川口屋さん、驚いたのが寒天が抹茶味。
甘いあんみつにほろ苦い抹茶寒天がアクセントとして効いておりよく合います。
それぞれの具材がバラバラではなく、一体感があって美味しいです。
パッケージもどことなくかわいいですね。
秋田市は他にも、さなづらで有名な「榮太楼」さんや、おばこナ・ひでこナで有名な「くらた」さんがありますが、あんみつレベルが高いです。
県南 「フレンドール」さんです。
メロンパンがあまりにも有名過ぎて、いつ訪問しても混んでいる大人気店です。
こちらは洋菓子店にも関わらず、あんみつをはじめ、お団子やどら焼きなどの和菓子、そして、総菜パンもこなすマルチプレイヤーです。
あんみつはどうかというと、さすが洋菓子店、果物にイチゴ・洋ナシが入っています。
味もバランスがとれており、洋ナシが入っておりますが、アリです。
もう一度、言いますよ。
洋ナシが入っておりますが、アリです。
・
・
・
・
・
・
あれっ!
ダメかな?(笑)
まぁ、まぁ、まぁ、とにかくあんみつが美味しいという話ですよ。
どのお店も今シーズンのあんみつの販売は終了したと思いますので、気になった方は、ぜひ来夏にでも食べてみて下さい。
疲れている時やイライラしている時、ものすごく頭を使った時などに甘いものを食べると、なんだかホッして疲れがとれるものです。
みなさん忙しい毎日を過ごしていらっしゃることと思います。
ほんの少しの時間でもいいのでこのようなリラックスタイムを作ってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
ということで、ちょっと雑談で時間を使い過ぎてしまったので、本題のパートナーシップ制度はまた次回にします。
またクレーム来ちゃうかなぁ~(汗)
それでは、また。
おっと忘れてました!
大相撲の正代関が優勝&大関昇進しましたね。
伝達式の口上では、「至誠一貫の精神で相撲道にまい進して参ります」と決意を述べたようですよ。
至誠一貫とは、“最後まで誠意を貫き通す”という意味なんだそうです。
素敵な口上ですね。
Comments